

旬の食材で簡単レシピ
2018年7月11日 UP!
秋鮭ときのこのホイル包み
by まぁ

材料:四人分
鮭(切り身)…4切
たまねぎ…1個
しめじ…1袋
エリンギ…1袋
えのき…1袋
おくら…4本
〜味噌ダレ〜
味噌…大さじ3
砂糖…大さじ2
酒…大さじ2
しょうが…少々
バター…適量
たまねぎ…1個
しめじ…1袋
エリンギ…1袋
えのき…1袋
おくら…4本
〜味噌ダレ〜
味噌…大さじ3
砂糖…大さじ2
酒…大さじ2
しょうが…少々
バター…適量
-
Step.
材料を用意します。豊田市産の美味しい食材をいただき、地産地消を。
-
Step.
食材を切り分ける。たまねぎは縦に薄切り、しめじ・えのき・エリンギは小房に分ける。おくらは食べやすいように半分に切る。
-
Step.
調味料を合わせ、専用の味噌ダレをつくる。どの種類の味噌でもOK。
-
Step.
アルミホイルを広げて、バターを塗る。
たまねぎ→鮭→きのこ→おくらの順番で乗せていく。 -
Step.
④の上に③を全体に行き渡るようにかける。
-
Step.
アルミホイルの両サイドを絞り、口が開かないようにする。
-
Step.
フライパンに4分程度水を入れ、包んだアルミホイルに水が入らないように入れ、中火にかける。
-
Step.
水がなくなったら完成。口を空ける際、蒸気に注意する。
