

旬の食材で簡単レシピ
2018年7月11日 UP!
するめいかのガーリック炒め
by やまとも

材料:2〜3人分
するめいか…1杯(約400g)
ニンニク…1かけ
パセリ(ハーブ類)…少々
オリーブオイル…大さじ2
バター…30g
しょうゆ…小さじ1/2
ニンニク…1かけ
パセリ(ハーブ類)…少々
オリーブオイル…大さじ2
バター…30g
しょうゆ…小さじ1/2
-
Step.
するめいかを流水でさっと軽く洗います。水につけると鮮度が落ちるのでご注意。
-
Step.
目が上を向くようにしてイカを置き、指を入れてワタがつながっている部分をやさしくはがします(乱暴にすると墨袋が破れるので丁寧に)。ワタが外れたら、ゲソごと引き抜きます。背骨も忘れずに取り除きます。ワタは新鮮なものなら塩辛などの料理に使えます。
-
Step.
輪切りにします。ゲソは、目と口を取り除いて一本ずつ切っておきます。
-
Step.
フライパンを温めて、バター、オリーブオイルを入れます。さらに細かく刻んだガーリックを入れて香りを立てます。
-
Step.
3で切っておいたイカをフライパンに入れます。この時、強火にしすぎるとイカが固くなるのでさっと炒める程度にします。
-
Step.
パセリ(ハーブ)を入れてます。仕上げにしょうゆを回し入れ、香り付けをします。お好みで塩・コショウを入れてもOK。イカの風味を引き立てる程度にサッパリと仕上げましょう。
-
Step.
お皿に盛り付けて出来上がりです。おつまみにも、おかずにもピッタリ!(調理時間:約15分)
