

大将のお役立ちレポート
2008年12月3日 UP!



脂がのったブリは最高です!
だんだんと寒くなり、鍋が恋しい季節になりました。
今年はタラや鮭など鍋にはかかせない素材の出荷量が少ないので、
価格が例年よりも高く推移しています。
そこで今年オススメするのは“ブリ”。
刺身はもちろん、焼いても、煮ても最高です。
もちろん、鍋にも合いますのでぜひ試してみては。
なかでもブリのトロはマグロに匹敵するくらい美味しいと個人的には
思っています。ぜひ飲食店などでみつけたら食べてみてください。
富山や新潟などの日本海側の産地が有名で、
大きければ大きいほど美味しいといわれていますので、
購入の際は参考にしてください。
また“さわら”や“スルメイカ”もお値打ちですので
ぜひご賞味ください。
今年はタラや鮭など鍋にはかかせない素材の出荷量が少ないので、
価格が例年よりも高く推移しています。
そこで今年オススメするのは“ブリ”。
刺身はもちろん、焼いても、煮ても最高です。
もちろん、鍋にも合いますのでぜひ試してみては。
なかでもブリのトロはマグロに匹敵するくらい美味しいと個人的には
思っています。ぜひ飲食店などでみつけたら食べてみてください。
富山や新潟などの日本海側の産地が有名で、
大きければ大きいほど美味しいといわれていますので、
購入の際は参考にしてください。
また“さわら”や“スルメイカ”もお値打ちですので
ぜひご賞味ください。
株式会社成田水産の代表、成田さんは市場開設以来、この地で仲卸業を営んでいる。開設当初と比較し、豊田・三好地区で魚屋などの小売業が激減しているため、経営は厳しいという。それでも、顧客のニーズを見極め、身の丈にあった経営を心がけている。 経営は厳しいと言っても、取り扱う魚に対する姿勢は変わらない。知識も豊富だ。日本近海の水産資源のことはもとより、魚の流通に対しても、関心を示している。 魚について調べてみたい、知りたいと思われた方は一度伺ってみると良いかも知れません。株式会社成田水産(TEL 0565-33-1655、FAX 0565-31-7599)までどうぞ。魚のことをもっとよく知り、美味しい魚を食べましょう。


- 店名
- 成田水産株式会社
- 店主
- 成田慣冶
- 住所
- 豊田市高崎町兼近70番地 卸売市場内
- 電話
- 0565-33-1655