

大将のお役立ちレポート
2012年2月29日 UP!



果物ではりんご・みかん、野菜では白菜や新玉ねぎがおいしいよ!
春目前の2~3月は、果物なら「りんご」が旬。サンふじ、葉取らずりんごなどが豊富に出ています。青森産のものは値段がやや高めではありますが、その分味はいいですよ。
りんご以外では「みかん」や「いちご」がおすすめ。静岡や愛知産の青島みかんは、スーパーで多く見かけると思います。柑橘類の最高峰と言われる程おいしい「せとか」も、愛知・蒲郡・和歌山から入ってきていますのでぜひ食べてみてください。おすすめですよ。
いちごでは、愛知県で開発されたブランド品種「ゆめのか」がいち押し。とてもジューシーで、甘さと酸味のバランスが絶妙なのが魅力ですので、ぜひ何もつけずにそのまま食べてみてください。
また、野菜では「白菜」「新玉ねぎ」が旬ですね。3月の終わりになると「キャベツ」をはじめ、「じゃがいも」や「大根」といった春先の新物が出回ってきます。新玉ねぎはスライスしてサラダにするのが一番おいしく味わえますよ。特にキャベツの新物は、より甘みが増して生食でも楽しめるのでぜひお試しくださいね。
りんご以外では「みかん」や「いちご」がおすすめ。静岡や愛知産の青島みかんは、スーパーで多く見かけると思います。柑橘類の最高峰と言われる程おいしい「せとか」も、愛知・蒲郡・和歌山から入ってきていますのでぜひ食べてみてください。おすすめですよ。
いちごでは、愛知県で開発されたブランド品種「ゆめのか」がいち押し。とてもジューシーで、甘さと酸味のバランスが絶妙なのが魅力ですので、ぜひ何もつけずにそのまま食べてみてください。
また、野菜では「白菜」「新玉ねぎ」が旬ですね。3月の終わりになると「キャベツ」をはじめ、「じゃがいも」や「大根」といった春先の新物が出回ってきます。新玉ねぎはスライスしてサラダにするのが一番おいしく味わえますよ。特にキャベツの新物は、より甘みが増して生食でも楽しめるのでぜひお試しくださいね。
真面目にコツコツとお客さんのことを考えた仕入れを行う「八百松」。食べてくれる消費者のことを創造し、旬の食材を毎日提供。「新鮮なものを食べて健康な生活をしてほしい」と店主の野々山さんは語ってくださいました。


- 店名
- (有)八百松
- 店主
- 野々山 松彦
- 住所
- 豊田市高崎町兼近70番地 卸売市場内
- 電話
- 0565-34-3800(代)