

旬の食材で簡単レシピ
2018年7月4日 UP!
里芋と鶏肉の炒め煮
by 弘津宏子

材料:3〜4人前
里芋 400グラム
鶏肉 200グラム
ゆずもしくはすだち、みつばなどでもよい
炒め用に、ごま油少々
出し汁 1/2カップ
醤油 大さじ2杯
酒 大さじ2杯
砂糖 大さじ2杯
みりん 大さじ2杯
鶏肉 200グラム
ゆずもしくはすだち、みつばなどでもよい
炒め用に、ごま油少々
出し汁 1/2カップ
醤油 大さじ2杯
酒 大さじ2杯
砂糖 大さじ2杯
みりん 大さじ2杯
-
Step.
里芋は新鮮なものを使い、鶏肉はもも肉を用意します。青味と香に青柚か、すだちを使います。
-
Step.
里芋は土を落としてよく洗い、縦に皮を剥きます。ぬめりがでますので、里芋に塩をまぶして、もむようにしてぬめりを取ります。たっぷりの水で、サッと茹でてからぬめりをよく洗います。
-
Step.
鶏肉を一口大に切って、酒と醤油で下味をつけておきます。
-
Step.
鍋にごま油を入れて熱し、鶏肉と里芋を炒めます。
-
Step.
4.に出し汁と調味料を入れて、中火で煮ます。煮汁がひたひたになるように。足りなければ水を補給します。煮汁が沸騰してくると、アクが出てきますので、取り除きます。アク取り用の和紙をかぶせると、落とし蓋とアク取りの両方の役割を果たしてくれます。
-
Step.
里芋が煮えたら、つま楊枝で刺してみる。鍋をゆすって水分を飛ばしながら煮含めます。
-
Step.
柚の皮を薄く切って、盛り付けた後、トップに乗せます。温かいうちだけでなく、冷めてからも美味しくいただけます。
